アイデア・トリガー(アイデアの引き金)
正月気分を終え、通常の営業に入る会社がほとんど今日から。商売の神様にお参り行く会社もある。江戸時代からこの風習は続き、IT時代になっても
廃れることは無い。人は何かに頼ることで安心感を得るのだ。
仙台四郎について。(wikipedia)
仙台四郎は、江戸時代末期から明治35年頃に仙台に実在した人物です。知的障がいを持っていて、常に町を徘徊していました。徘徊の途中、色々なお店に立ち寄っていました。ところが、彼が立ち寄る店は必ず繁盛するという噂が立ち、いつしか、人気者となり、どのお店も彼を引きつけようと躍起になったのです。
やがて、仙台四郎は偶像化、神格化され、「商売の神、福の神」と崇められるようになりました。
写真や人形といったキャラクターとなり、現在に続いています。
真偽は定かではない。
実在したことは確か様ですが、その行動の真偽は定かではありません。私の想像では、穏やかな性格な人物で、欲望のまま生きていたので、お店の居心地の良し悪しが本能で分かったのでしょう。
また、飲食の味も素直に判断できたかもしれません。
待ち受け画面にすると運気が上がるらしい。
新年なので「仙台四郎」の画像をアップします。今年の運気アップにご利用ください。
1日1改
名刺サイズのメモを使う。
why?
業務改善のため。
商品のご注文
OUTDOOR ATELIER ご希望のお客様は
ご注文はこちらまでSTORES.jp(カード決済可)
お問い合わせページはこちらまで
「ひとりものづくり起業家サポート」、商品への質問、ご予約等のお客様はこちらまで。お待ちしています。
ブログの趣旨
皆様の「アイデア・トリガー(アイデアの引き金)」を目指して。
皆様に少しでも、何かを考える、思い出すキッカケつくり。
何かを読んだ時、見たとき、人の話しを聞いた時、フッと何かを思い出すことありますよね。
それがアイデアです。
そんなアイデアが出るブログを目指します。