Think Memo No.344 職人技 革製ケース型ポーチを作る。
知人の職人技は凄い。四角い革製ケースを作ってしまう。昭和40年代、トランジスタラジオは高級品だった。日本で作られていたトランジスタラジオは黒い四角い革製ケースに入っていた。デザインを変えると今でも使える。 消えゆく革製ケ […]
もっと読む »知人の職人技は凄い。四角い革製ケースを作ってしまう。昭和40年代、トランジスタラジオは高級品だった。日本で作られていたトランジスタラジオは黒い四角い革製ケースに入っていた。デザインを変えると今でも使える。 消えゆく革製ケ […]
もっと読む »サーモス山専ボトル。アウトドア業界では使用率が高いボトルだ。6時間後でも77度の温度を保つボトルで、野外で熱々のコーヒーが飲めるという逸品である。 熱々のコーヒーは本当だった。試しに使ったが満足度は高い。 緊急事態宣言解 […]
もっと読む »公園散策のため、サーモス山専ボトル500mlを購入した。目的は野外でコーヒー飲むこと。カップ麺を食べること。この二つのために購入した。 6時間経っても熱々なのは本当だ。 購入したばかりなので、アウトドアでの使用経験は無い […]
もっと読む »1984年に芦沢一洋氏により、提唱された、アウトドアライフスタイル。都会の中で、アウトドアスタイルの楽しみ方を教えてくれた教科書だ。弊社アウトドア・アトリエのバックパックスタイルの基本的考え方である。 「アーバン・アウト […]
もっと読む »TOTO。今や世界有数のトイレメーカーである。殆どの人は知らないが、アフターフォローが素晴らしい。メーカーであれば参考にしよう。ものづくりにこだわる品質である。 30年経っても部品を供給し続ける。製品寿命に対するこだわり […]
もっと読む »A6サイズの方眼ノート。ショウエイドー、「男のためのノート」。ネーミングが凄い。コスパも良くオススメの商品だ。1枚あたり¥1.5だ 発想吐き出しに最適サイズ。A6方眼ノート。コスパも良い。 ひとりものづくり起業家は常に考 […]
もっと読む »アウトドア・アトリエには道具が多数ある。道具は全て、存在の理由がる。日々、増え続ける型紙。管理が難しくなってきたので、ナイロン生地で大きな型紙収納の封筒を作った。 型紙収納ケース 社会ではデジタル化が進んでいる。しかしな […]
もっと読む »